BEVEL LIGHTS
|  | 銘柄名 | BEVEL LIGHTS | 
| カナ | ベヴェル・ライト | 
| シリーズ | BEVEL | 
| 分類 | 日本 | 
| 種別 | 紙巻たばこ | 
| メーカー | 日本たばこ産業株式会社(JT) | 
| 発売年月 | 1990年09月 | 
| タール値 | 6mg | 
| ニコチン値 | 0.5mg | 
| 価格 | 440円 | 
| 本数 | 20本 | 
| 販売状況 | 国内販売中 | 
| 備考 | D-spec | 
レビュアー:よっちゃん ◆9whLcxIXUg
評価日:2012-12-02
レビュー:
●概要
元々『キャスター・ベヴェル』といい、『キャスター』の一族でした。
1995年にそこから独立し、現在に至る。D-spec採用。
去年『ベヴェル・フレアー・メンソール』が
姿を消したことでこれだけが『ベヴェル』の名を守っている。
コンビニじゃ置いていないことが多く、今回タバコ屋で購入しました。
●PK
角の取れた五角形パッケージは『ダヴィドフ』を思わせるやさしいもの。
結構かわいらしくて好きです。
●SF
火をつけると甘さはするのだが、一瞬「?」となる味です。
wikipediaによればバニラの香料らしいですがキャスターよりも味が薄く感じられます。
もう1本吸うと『コク』ともっさりした『甘み』がわかった。
でもやっぱり、そこまで味は強くない。ヤニっぽい苦味はしっかりします。
●総評
タバコ屋の主人に「『ベヴェル』って売れないんだよね。ぜんぜん」
と言われたがそれもわかる気がする。なにせ「味があまりしない」んだから。
D-specとはいえ、ここまで味気のない煙草も私は初めてだ。
決して「マズイ」わけではない。しかし、「うまい」とも言い難い。
メンソールは嫌、という人なら「マイセン」に行けばいいわけで。
D-specであっても「キャスター・マイルド」がありますしね。
この煙草の存在意義がいまいちわからなかった。
PK7 SF5 CP3 他4 おすすめ度 24%(はっきり言うとおすすめできない)
トップページへ戻る