SomeTime LIGHTS
  | 銘柄名 | SomeTime LIGHTS | 
| カナ | サムタイム・ライト | 
| シリーズ | その他 | 
| 分類 | 日本 | 
| 種別 | 紙巻たばこ | 
| メーカー | 日本たばこ産業株式会社(JT) | 
| 発売年月 | 1986年07月 | 
| タール値 | 8mg | 
| ニコチン値 | 0.7mg | 
| 価格 | 410円 | 
| 本数 | 20本 | 
| 販売状況 | 廃止 | 
| 備考 |  | 
レビュアー:774mgさん
評価日:2011-02-03
レビュー:
●概説
元祖フィルター付きメンソールタバコであるmfの後継者。
強メンソブームや様々なタバコのメンソ化によって、オリジナルやなかなか人気だったスーパーライトは廃盤となり、今はライトのみ。
●PK
真ん中の三角形のデザインの上に「LIGHTS」と書いてるとこや「SomeTime」という文字の下に「FRESH」と書いてるのを見ると20年くらい前を思い出す。
●SF
開けた時は普通のメンソールとは違う爽やかな匂い。どうやら、これにはペパーミントを使ってるらしい。
火を付けると強すぎないミントにほんのりとタバコの味。ミントがきつすぎないし、弱すぎない。8ミリなのでタバコの味も感じる。
後味はミントの爽快感と僅かにタバコの味も感じる。
●結論
最近のメンソールは凄く薬品臭かったり、ハッカが強すぎて、ハッカを燃やした時の嫌な匂いを感じるが、これはあまり感じない。
ハイライトメンソール、ホープメンソールと共にJTの傑作メンソールタバコだと思う。
何故かこのタバコにはフィルターの間にミシン目がある。チャコールならまだしも、プレーンであるサムタイムに何故これがあるのか。
試しにミシン目に沿って千切ろうとしたが、千切れずにフィルターが抜けて、口付きタバコのような状態になった。今度、JTに質問してみようと思う。
きつすぎないメンソを吸いたい人、ミント派におすすめします。
PK7 SF8 CP7.5 個7 他8 推奨度75%
レビュアー:ウツギ ◆eknIYuNXls
評価日:2007-04-08
レビュー:
◇概説 
・あまりにも影の薄い煙草。 
◇PK 
・真っ白のパッケージに緑色の帯と銘柄名。 
・薄緑色の三角形に「Light」の表記。 
・そのデザインとあいまって、猛烈なハミガキ風味を醸し出している。 
◇SF  
・先ほどは「影が薄い」などと扱き下ろしてしまったが、思ったよりフルーティ。 
・マルボロメンソールのような薬品のような無機質なメンソール感は無い。 
・そのためメンソールにすることによる没個性化は起きていないように思える。 
・吐き出すときのスッとした感じと吸い込んだ時の「味のあるメントール感」は結構やみつきだ。 
〇結論 
・これも峰と同じく味の割には評価されてないように思える。 
・気分転換にも気を落ち着かせるためにも使える万能煙草とでも言おうか。 
・初心者、サブカルな人に贈る。
トップページへ戻る